モテボディを手に入れつつお酒も楽しむ!バランスよく進むための飲み方のコツ

【筋トレの知識】
スポンサーリンク

スポーツジムランキング

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村

今回はお酒が大好きだがモテボディーになりたいという方に向けた、お酒をやめずにどうしたらモテボディになれるかを書いていこうと思います。トレーニーがお酒を飲むと、筋肉が落ちるという説があります。アルコールは、筋肉の合成を妨げるため、筋肉量が減少する可能性があります。また、アルコールは、筋肉の分解も促進するため、筋肉量が減少する可能性があります。ただし、適量であれば、筋肉に影響を与えることはないとされています。お酒の摂取には注意する必要があります。

お酒が筋肉に与える影響

まずはお酒が筋肉に与える影響ですが、テストステロンが低下(男性の場合)タンパク質合成が抑制超回復の抑制脂質代謝の低下などの影響が出ます。これだけの影響が出てしまうのでモテボディを目指す上でお酒を飲んでいいことはないです。しかしお酒が大好きなのに我慢をしているとトレーニングを続けることも苦痛になると思いますので、どのタイミングなら飲んでも影響が出にくいのか、どれくらいの頻度なら飲んでいいのかなどを解説していきます。

テストステロン低下

上記で筋肉に与える影響の1つの、テストステロンの低下が起きると何がダメなのかですがテストステロンは、男性ホルモンの一種で、筋肉量を増やす効果があります。テストステロンが減ると、筋肉も減少し脂肪が増えることがあります。せっかくトレーニングで増えたテストステロンが減ってしまいます。

タンパク質合成抑制

次にタンパク質合成の抑制ですが、トレーニーなら意識的にプロテインなどで摂取しているこちらも抑制されてしまうと筋肉に必要なタンパク質もなくなり筋肉量の減少につながります。

超回復の抑制

次に超回復の抑制ですが超回復によって破壊された筋繊維が回復し筋肥大するのでこれが抑制されると回復できずに筋肉量の減少につながります。

脂質代謝の低下

脂質代謝の低下ですが脂質代謝が低下してしまうと中性脂肪が増えてしまいやすくなってしまいます。

お酒を飲むタイミング

ではお酒を飲むタイミングですが、トレーニングをしてから12時間ほど空ければ筋合成などにも影響は少ないと思われます。トレーニングをしてからの回復、栄養を吸収をしている時間をさけて飲むようにしましょう。頻度はトレーニング頻度にもよりますが飲みすぎには注意しましょう。

飲んでいいお酒

モテボディーを目指す人が飲むお酒についてですが、できれば糖質の少ない焼酎、ウイスキー、ハイボールなどにしましょう。ビール日本酒サワーなどは糖質が多いのでできるだけ飲まない方がいいです。体重1㎏あたり0.5ℊのアルコール量60㎏の人なら30g)で抑えることも意識していきましょう。

まとめ

お酒を飲むことはモテボディを目指す方にはデメリットばかりという事がわかりました。しかし我慢ばかりしてしまうとストレスにもなり、続けれなくなってしまうというのが一番モテボディになれない原因なので適度に息抜きもしながらモテボディを目指していきましょう。

筆者のプロフィール
この記事を書いた人
irily

私はモテボディになるなめに情熱を注いできました。健康的なライフスタイルとボディメイクの重要性を共有すること、このブログでは私の経験、体験談から効果的なトレーニング方法や栄養に関する情報を提供しています。一緒に理想のモテボディを手に入れるためのヒントやモチベーションを共有できることを楽しみにしています。ぜひ一緒にトレーニングの楽しさを探求しましょう!

irilyをフォローする
スポンサーリンク
【筋トレの知識】
irilyをフォローする
にほんブログ村
【モテボディ】までの片道切符

コメント

タイトルとURLをコピーしました